インディアンの中で銀細工を一番最初に作ったのはナバホ族だと言われています。
スペイン人から銀細工の製法を教わったメキシコ人がナバホ族に伝え、さらにそのナバホ族が他部族へと伝授しました。
昔は遺留地区内の鉱山で石がたくさん採れたため、贅沢に石をあしらったり、大胆にターコイズがはめ込まれたアイテム作りを得意としています。
ナバホではターコイズを幸運のお守りにしており、災いを払う力があると信じられています。
そんなナバホ族のジュエリーは素朴で力強く、芸術品というよりはむしろ工芸品といったほういいのかもしれません。
初めの頃はハンマーでたたいて鋳造したり、たがねでカッティングをするだけだったが、やがてハンダづけの技法を学びます。 これで石をベゼルにセットできるようになりました。
また彼らはシルバーの板を糸のこで複雑な模様にカットし、それを二枚重ねるオーバーレイの手法を得意としています。
これはホピ族も得意とし、インディアン・ジュエリーの代表的な技法です。
また、ナバホの女性が織る「ナバホラグ」は数年がかりで作られるものもあり、非常に高価なもので有名である。